ワンオペ育児中ワーキングマザーの一日のスケジュールを紹介!【時間を有効に使う工夫・家事の手抜きもしてます!】

働くママ
働くママ

働いていると忙しくて1日があっという間…

仕事と育児で毎日ヘトヘト。

drimama
drimama

そうなんですよね💦

仕事をしていると、仕事の前や帰った後の育児に家事…

毎日が戦いです。

働くママ
働くママ

世の中の働くお母さんは、忙しい中家事や育児をどうやって乗り切っているのかなあ?

drimama
drimama

育児も家事も完璧に…というわけにはいかないです💦

工夫をしたり、手抜きもたくさんしながらなんとか乗り切ってます!

今日はそんな私の平日の1日をご紹介します!

スポンサーリンク

ワーキングマザーの一日を紹介!

ワーキングマザーの戦いは朝起きた時から始まり子供が夜眠った後まで続きます。

私は基本的に土日休みなので、平日はとにかく慌ただしいです。

起床~出勤まで

6:00~6:30頃 起床、朝食や子供の登校の準備

私は朝が弱いので、起きるのは遅めです💦

なので日によっては子供たちの方が早く起きることもある位です(笑)

朝早く起きなくて良いように翌日の準備は夜のうちにある程度準備は済ませておきます。

基本的には自分が起きると同時に子供たちも起こします。

朝起きたら自分の出勤の準備や子供たちが学校や幼稚園に持っていく水筒の準備をしたり、朝食の準備をします。

drimama
drimama

子供たちの寝起きが良いので、それにはとても助けられています。

でも朝から検温をして連絡帳に書いたり、娘の髪の毛を縛ったり…細かい準備が忙しい!!

7:40~8:00 子供の送り出し

娘は行きのみ幼稚園バスを利用しているので、家の前まで迎えに来てくれます。

娘を幼稚園バスに乗せて送り出した頃に息子の友達がお迎えに来るので送り出し。

drimama
drimama

娘は元々保育園に通っていて自転車で送ってましたが、年少になるタイミングで幼稚園型の認定こども園に転園。

転園してからはバス通園ができるようになったので朝がとても楽になりました。

8:15 出勤

私は歩いて出勤します。

病院で働いていたころは自転車+電車+徒歩で40分かけての通勤でしたが、転職してからは職場まで徒歩10分もかからないのでとても楽です😊

帰宅後

17:30 帰宅、夕食準備

帰ったらすぐにお風呂を沸かし、夕食の準備をします。

夕食はミールキットを使用して20~30分で作ります。

このミールキットを使うのと使わないのでは料理にかかる時間が大分違いますね。

作った夕食は娘の分のみお弁当箱に詰めて、幼稚園のお迎えの時に持って行きます。

drimama
drimama

息子にお風呂を沸かしてもらったり、ご飯を炊いておいてもらったりとお手伝いしてもらうこともあります。

18:15~子供のお迎え・習い事の送迎

車で娘を幼稚園までお迎えに行きます。

我が家はとにかく習い事の送迎が多い((+_+))

なので、好き嫌いが多く食事に時間がかかる娘の夕食は、お弁当に詰めて幼稚園のお迎えや習い事の送迎の車の中で食べさせています💦

我が家の習い事のスケジュールはこちら。

 
  • 月曜日  なし
  • 火曜日  息子のピアノ・娘の体操教室(幼稚園の課外教室)
  • 水曜日  息子の塾
  • 木曜日  息子の英語
  • 金曜日  娘のピアノ
  • 土曜日  息子の塾
  • 日曜日  なし

 



週5日の習い事地獄!忙しい( ;∀;)

夫が休みの日は送迎の協力をしてもらっていますが、ほぼ私一人が送迎している状態です… 

すべて本人たちの希望でやっているので、子供たちのために母は頑張ってます(-ω-)/

19:00頃~夕食、入浴、宿題チェック

習い事から戻ったら、お風呂と夕食です。

息子と私は習い事が終わった後に夕食を食べます。

あとは、息子の宿題が終わってなければ促したり、宿題の内容のチェックや丸付けもします。そして明日の時間割の確認。

子供が小学生になると、これがなかなか大変なんです…(-_-)

drimama
drimama

息子が塾に行っている間に1回家に戻り、娘をお風呂に入れたり少し明日の準備をしたりしています。

21:30 寝かしつけ

21時頃からトイレや歯磨きをして、寝る準備をします。

娘に関してはアトピーやアレルギー、喘息があるので寝る前の内服や軟膏塗布・点眼もありこれもまた地味に大変…(+_+)

習い事がない日などは21時に寝ることもありますが、習い事がある日は寝るのが大体この時間になってしまいます💦

 

drimama
drimama

1日慌ただしくてゆっくり子供を構ってあげられないので、寝る前に本を読んだり話をしたりギューッとしたりしてコミュニケーションの時間をとっています。

22:00 食後の片付け・洗濯・明日の準備・ちょっとだけ掃除

子供が寝てからやっと夕食の片付けや洗濯をします。

洗濯物はいつも夜に室内に干してます。

平日は掃除は掃除機やモップをちょっとかけたり、散らかったものを片付ける程度。

週末に一気に片付けや掃除をします。

朝が弱いので、夫のお弁当も夜のうちに作って冷蔵庫に入れておきます。

家事がすべて終わってから、やっとTVを見たりブログを書いたりという自分の時間です!

0:00~1:00頃 就寝

早い日は23:00頃寝てしまうこともありますが、家事やブログの執筆をしていると日付を超えていることは多々あります💦

1日の中で工夫していることと手抜きしていること

普通に家事をこなしていては、とても育児とフルタイムでの仕事をこなせません。

そこで私が工夫や手抜きしていることは、

  • 忙しい平日の夕食はミールキットを使用。
    夫が休みの日や週末は料理する(時々外食もあり)。
  • 夕食はお弁当箱に詰めて、習い事の送迎中に食べさせる。
  • 食器洗いは食洗器におまかせ。
  • 洗濯は毎日。洗濯物は夜のうちに干す。
  • 洗濯物をできるだけたたまなくて済むよう、服はハンガーにかけて収納する
  • 掃除は毎日。
    でも平日の掃除はハンディ掃除機やモップを使って簡単に。
    休みの日にはきちんと掃除する。

こんな感じでかなり手抜きしてます(笑)

綺麗好きだったりきちんとしている人から見ると、かなりズボラでだらしなく見えるかもしれません💦

でもこれがわたしが育児と家事を両立できる秘訣だったりします…(>_<)

まとめ

ワンオペ育児をしながらフルタイムで働くワーキングマザーの一日は、とにかく忙しいです。

夕飯もゆっくり食べさせてあげないなんて信じられない!なんて思う方もいるかもしれませんが、子供の習い事や将来を考えての共働きなのでそこは割り切っています。

そのかわり、寝る前のコミュニケーションの時間や休みの時間は大切にすることを心がけています。

ズボラでもいい!

手抜きでもいい!!

働くお母さんたち、忙しい毎日ですが子供のため・家族のために自分の体も大切にしながら共に頑張りましょう(*^_^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました