パートの看護師さんって常勤よりも給料は下がるけど、ライフスタイルに合わせて時間が決められるし働きやすそうですよね。
そうですね。実際に私は病院の病棟でパートとして働いたことがあります。実際に働いてみるとやはり良い面も悪い面もありました。
ママナースとしてパートで働くとすれば、外来や透析室、デイサービスや訪問看護など選択肢としてはいろいろあります。
ただ、私はパートでもいいから病棟で働きたいという思いがありました。
病棟でパートとして働くことは、果たして育児中の看護師にとって良いのか悪いのか。
今回は病棟でのパート看護師のメリットとデメリットをお話ししたいと思います。
私が病棟でパート看護師として働こうと思った理由
子供が生まれたのを機に常勤からパートになる人は多いですよね。
私は元々病院で常勤として働いていましたが、引っ越しで親の手を借りられなくなったことや子供が幼稚園に入ったことで、常勤ではなくパートとして働き始めました。
子育てしながらもクリニックやデイサービス、訪問看護など子育て中の看護師でも働きやすいは働き方はありますよね。
でも当時の私はまだ『病院』で働いていたいという思いが強くあり、総合病院の病棟でパートとして働くことに決めました。
(ちなみに配属されたのは整形外科病棟でした。)
病棟でパートとして働くことのメリットとデメリットは?
メリット
自分のライフスタイルに合わせて、働く時間を決められる
私はパートで働く時間を9時~16時にしていました。幼稚園の預かりが始まるのが8時だったので、常勤の始業の8:30だと間にあいません。
帰りも余裕をもって子供のお迎えに行きたかったので終業を少し早めの時間に。
育児中のママだけでなく、家族の介護がある人など、ライフスタイルに合わせて時間を決められるのがパートの一番良いところですね!!
委員会や会議に出なくても良い。学習会や研修は任意
常勤で働いているときには、仕事が終わってからも委員会や病棟会議などが時間外にあることも。
仕事の記録が終わらなかった時には委員会が終わってからまた仕事に戻って記録を続けることもあり、帰りが遅くなることもしばしば…
病院で働いていると学習会や研修も多いです。
パートの場合は委員会や病棟会議には出る必要がなく、とても気が楽でした。
研修は院内の全職員対象のもののみ出席していましたし、学習会はスキルアップにもつながるので、勤務時間中のものや自分で『これは出たい!』と思うものには出席させてもらっていました。
症例のまとめや論文を書くこともしなくていいので、個人的にはこれもありがたかったですね(私は論文を書くのが好きではなかったので💦)。
比較的、休みをもらいやすい
常勤の時は勤務希望は月に〇日まで(病院や病棟によって違うと思いますが)などと決まっていますし、体調不良などで急にお休みをもらいたいときにも忙しい病棟の業務内容を考えるとなかなか休みづらいと感じていました。
パートはもともと自分の生活に合わせて休みを申請できるため、パートのほうが休みをもらいやすいです。
子供の体調不良などで急にお休みをもらいたいときも、常勤看護師よりも業務量は少ないので休みを調整してもらいやすい!
これはパートの強みですね(^-^)
デメリット
ボーナスがない
これは仕方がないことではありますが、常勤と違ってボーナスがないことが多いです。
但し、中には金額はかなり下がるものの、出勤時間に応じてボーナスを出す職場もあります。
私がパートをしていた病院でもわずかながらボーナスがあったので嬉しかったですね。
そのあたりも、パートを始める際に確認しておくと良いと思います。
労働条件によっては社会保険に加入することができない
パート看護師として働く場合、
上記の条件を満たすことで社会保険に加入することができます。
1日7時間、週4日以上の勤務をすれば入ることができる計算です。
労働時間が短い場合は社会保険への加入が認められないため、パートで働き始めるときは社会保険のことも頭に入れて勤務時間の設定をすると良いですね。
時間になっても意外と帰れないことも…
私の勤めていた病院の場合は、病棟のパート看護師は常勤の看護師と同じように患者さんの受け持ちをして、オペ出しや検査出しも自分でやってました。
勤務時間が短いので受け持ちの人数は常勤の看護師よりも少なくしてくれていましたが、患者さんの状態が変わったときやオペからの帰室が予定より遅くなった場合などは残業となってしまうことがありました。
職場によってはパートは受け持ちをしない職場もあります(私が最初に働いていた病院は、パートの看護師は受け持ちをしていませんでした)。
なので、これは職場の環境によるところが大きいです。
業務が中途半端なまま帰らなければいけないことがあり、不完全燃焼。そして肩身が狭い…
勤務時間が短いことで『オペ後〇時間までは1時間ごとにバイタルサイン測定や全身状態の観察』『オペ後〇時間後に点滴交換』といった指示があった場合に、それを最後までできずに帰らなければならない。
受け持ちを最後まで全うできずに帰らなければならず、そういう日は不完全燃焼でした…😢
上記のように残業となることもありましたが、子供のお迎えの時間に遅れるほどの残業はできません。
常勤の看護師に残りの仕事を引き継いでもらわなければならないことも度々あり、本当に肩身が狭かったです。
意外と、これが私がパートをしていて一番辛かったですね💦
まとめ
病院の病棟でパートの看護師として働くことは
といったメリットがある反面、
というデメリットがありました。
パートとは言え責任のある仕事を任されることは、やりがいにもつながっていましたし楽しかったです。
もし病棟での働き方で迷っている方がいれば、参考にしてもらえればと思います(*^_^*)
コメント